ウッドデッキ(米杉) 兵庫県神戸市H様施工レポート DB色
| ||||||||||||||||||||||||||||||||
◆◇◆ コメント◆◇◆
●わからないことは質問して準備万端で! 施工前に色々とご質問いただき、準備万端で臨まれました。やはり疑問点は全て取払ってから安心して施工したいものです。 ちょっとハプニングもあったようですが、H様の几帳面さも手伝って、とても素敵でなウッドデッキ&ウッドフェンスが完成いたしました! いろいろと道具も必要となりますが、ホームセンターへ通って道具を選ぶのもDIYの醍醐味ですね。 |
![]() |
●事前に必要な道具や図面を教えてもらったので安心でした♪ |
![]() ▼ |
|
||||||
![]() ▼ |
●束石の設置し、コンクリートで固めます![]() ![]() (左上)束石を上から見た写真 (右上)その束石のアップ |
||||||
![]() ▼ |
●ウッドデッキを組み立てていきます 子供達はすでに大はしゃぎです。 |
||||||
![]() |
●完成しました! |
【イージーリフォームフェンス編】
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() ●しっかり固定したのでぐらつきが無くなりました♪ |
|
![]() ![]() |
||
|
||
![]() |