● レギュラーサイズに近いほど割安です (下記の(1)から(5)の順で加工度が上がるため価格が高くなります) (1) レギュラーサイズ(背景が 黄色 ) (2) レギュラーサイズの組み合わせ品(背景が ピンク色 ) (3) 幅はレギュラーサイズで奥行がオーダーサイズ (4) 幅はオーダー、奥行がレギュラーサイズ (5) 幅、奥行両方ともオーダーサイズ ● 商品の構造上、原則として長辺が「幅」、短辺が「奥行」となります。 ・幅方向から見ると、ビス頭が見える面となります。 ・変形防止と美観の向上のため、幅の部材には欠き込み加工をしております。 ・底板受けが幅に対して垂直に配置されます。 |
![]() |
※価格表の一部が切れて表示される場合はこちらをクリック >>専用ふた >>1段(高さ205ミリ) >>1.5段(高さ295ミリ) >>2段(高さ375ミリ) >>2.5段(高さ475ミリ) |