ちょっとだけ手をかけて、木の温もりを長〜くお傍に置いてください。


メンテナンスとは、良い状態で長くお使いいただくための
お手入れです。
WOODPROの製品は、木製品。当社製品のメンテナンスとは、
主に「塗りかえ」のことを指します。
永久不滅、いうわけにはいきませんが、1年に1度の簡単な
メンテナンスで、長い間快適にお使いいただけます。

デッキボード(米杉) DB色


■長持ちさせるには・・・日常生活でのちょっとした気配りが、決め手です!
デッキ材の場合
木が腐る原因は、湿気・温度・空気の3つの腐朽要素がそろったときに起こります。
この中で比較的コントロールしやすいのが「湿気」です。
水にぬれることは仕方のないのですが、いつまでも湿気が残らないように配慮してください。
そのためにはデッキ上の通風確保が一番のポイント。
※プランターを直接デッキの上に置かない(台などを利用する)
※雨が降り込む場所には物を放置しない
プランターについて
常時水をかけられるプランターは木製品の中でももっとも過酷な用途です。
長持ちさせるためのポイントは

・使わない時は土を出してプランターを乾燥させ、できれば再塗装します。
・レンガなどを利用して、なるべく地面に直接置かないようにしましょう。
・底板だけがだめになったらご相談ください。底板だけの販売にも対応します。


外部にも内部にも強く、安心して使用できる健康型水性ステイン塗料。
WOODPRO各商品に標準使用しています。

●用 途:建築・建材・ガーデニング資材・木材・木工等の木部用着色剤

●特 徴:
  ・
低臭タイプで速乾性のため、作業効率が良く、手早く塗装ができます。
   塗装の翌日には、臭いはほとんど感じなくなります。
   また、日当たりと乾燥状態にもよりますが、通常2〜3時間で乾燥します。
  ・
塗りムラ、色ムラができず、塗りやすさは抜群です。
  ・
耐候性(退色・変色)に優れているため、安定した色彩を保ちます。
  ・
表面に塗膜を作らない浸透タイプの塗料ですので、木の温もりがそのまま人に伝わります。
   ウレタン樹脂塗料(ニス)と違って、
塗りかえや補修時のメンテナンスが楽です。

塗料の特性について
このタイプの塗料は表面に塗膜を作らず、木材の中に塗料が浸透していくタイプです。

屋外では季節や気象条件により、温度や湿度が大きく変化します。
その結果、素材となる木材は収縮膨張を繰り返します。
このような条件下で塗装の耐久性を求めるのであれば、ステイン系塗料が最適です。
上塗りする場合も表面のごみやほこりを除去するだけで、すぐにお使いいただけます。
汚れが激しい場合は水洗いして、完全に乾かしてから塗装してください。
ウレタン樹脂塗料(ニス)のように既存の塗膜を除去(サンダー掛け)する必要はありませんので、一般の方でも手軽に塗りかえができます。
屋外用のニスも市販されていますが、磨耗の激しい床面や雨ざらしの屋外は耐久性を著しく落とすので、後々のメンテナンスの煩雑さを考慮すると、ウッドデッキやフェンス、プランターのように厳しい条件で使用するものにはあまりお勧めできません。
ウレタン樹脂塗料(ニス)を使用するのは、屋根付きのベランダのテーブルや椅子を透明仕上げにして、家具調の高級感を出したい場合等に限定した方がいいでしょう。
 
原液 2倍希釈済 ハケ
メンテナンス用
水性ステイン塗料
1L(原液)
メンテナンス用
水性ステイン塗料
500cc(原液)
メンテナンス用
水性ステイン塗料
200cc(原液)
タッチアップ用
水性ステイン塗料
50cc(2倍希釈済)
塗装用ハケ
4160円
※2倍に希釈して使用
2080円
※2倍に希釈して使用
1045円
※2倍に希釈して使用
231円 300円

■メンテナンス(塗りかえ)について
詳細は「メンテナンス編〜ベランダデッキ塗替え